こんなところにDNP

モビリティの快適さと利便性

次世代のモビリティの画像

モビリティの快適性、エネルギー利用の効率や利便性を高めるDNPの製品

ガラスの代替でクルマの安全性向上と軽量化につなげる樹脂グレージング材、車内空間の快適性を高める内装材、EV(電気自動車)等に必要なリチウムイオン電池用の軽くて柔軟なバッテリーパウチ、走行中充電も視野に入れたワイヤレス給電システムなど、DNPは“快適なモビリティ”を実現するさまざまな価値を提供し続けます。

電気自動車の内装・外装・電源に用いられるDNPの様々な製品を示したイラスト

バッテリー/ワイヤレス給電

  • 充電式電池をより軽く、より長い期間、安全に包む

    リチウムイオン電池用バッテリーパウチ

    リチウムイオン電池の外装材であり、電池の中身を保護する役割を持ちます。高い絶縁性や高いシール性・気密性など、独自技術の掛け合わせによって実現しています。DNPは世界トップシェアの本製品の強みをさらに活かし、エネルギー密度の一層の向上にも取り組んでいきます。

    フィルム等の基材に高耐久性等の多様な機能を付加するコーティング(精密塗工)技術、高い強度で複数のフィルムを貼り合わせるラミネート技術など、DNP独自の強みを活かした製品です。

  • ワイヤレス給電用シート型コイル

    EVの充電負荷を大幅に軽減し、環境配慮型車両の普及に貢献

    EV(電気自動車)の普及による化石燃料の資料量削減、環境負荷の低減が期待される一方で、充電の手間やインフラの整備が不安という生活者も少なくありません。こうした課題に対してDNPは、ケーブルをつながずにEVのバッテリーに充電できるワイヤレス給電システム用のシート型コイルユニットを開発。リッツ線を使用した従来製品より薄型化・軽量化を実現し、送電側・受電側ともにユニット設置の負荷を軽減することで、このシステムの普及を後押ししています。DNPは「走行中に給電できる未来」も視野に入れて、市場の創出に取り組んでいきます。

    磁界や熱に関するシミュレーション技術や、製品の大量供給が可能な生産技術など、DNPならではの多様なモノづくりの強みを掛け合わせて事業を推進しています。米国自動車技術会(SAE)が定める規格(WPT3:11.1kVA)に準拠し、薄型・軽量かつ漏洩磁界を抑えた充電が可能です。

エクステリア/インテリア

  • サイドバイザー

    窓を開けても風や雨の侵入を防ぎ、車内の快適な換気を可能に

    クルマの窓枠に取り付ける庇(ひさし)のような部品。雨の時でも窓を少し開けて、車内を濡らすことなく換気できます。DNPグループは、車種ごとに最適化した専用の形状のサイドバイザーを開発し、高速走行時の風切音も軽減するなど、多くの価値を提供しています。

    透明な樹脂製のサイドバイザーをより高効率に原材料から量産するため、DNP独自の金型成型技術と樹脂成型技術を活用。高速走行時の空気抵抗と風切音を低減する製品設計も行っています。

  • 曲面樹脂グレージング

    ガラスに代わる軽量で割れにくい部材

    一般的なガラスの約半分の重さで、成形しやすく、衝撃や熱にも強いこの製品に、DNPはさらに高い硬度や耐候性・耐摩耗性・耐薬品性などの機能をプラスしました。クルマの安全性を保ちながら、軽量化によって消費燃料を減らすなど、環境負荷の低減にも貢献します。

    建装材事業で培ったEB(電子ビーム)コーティング技術や成形・加工技術に、世界トップシェアの光学フィルム事業で培った光学設計技術などを掛け合わせ、新しい価値を創出しています。

  • 次世代加飾パネル

    クルマの操作パネルのデザイン性・快適性を向上

    木目柄や幾何学柄などで意匠性を高めながら、必要な時だけ操作ボタンやディスプレイを表示できる新たな加飾パネルです。高い光学性能で情報やアイコンを表示するとともに、心地よいデザインで快適な車内空間を実現します。

    パネルの色や模様に影響されることなく、情報を鮮やかに浮かび上がらせて表示する光学技術を活かしています。

  • 内装加飾フィルム

    意匠性の高い車内空間を構築

    DNP独自の印刷技術を活かしたクルマ用の内装材です。特別に選定した美しい木目「本杢(ほんもく)」のほか、カーボンファイバー繊維や金属等の幾何学模様など、リアルなマテリアル(素材)を高度に再現。塗装のニュアンスやエンボス(凹凸)加工による多彩な触感表現も加え、さまざまなデザインを実現しています。環境への規制により、世界各地で伐採できない木もある中、DNPが保有する「本杢」のデザインデータを活用することで、高い品質と環境配慮を両立させます。

    基材上に塗工する機能性素材をEB(電子ビーム)の照射で硬化させ、製品にさまざまな機能を持たせるDNP独自の「EBコーティング技術」を活用。耐久性を高め、傷や摩耗、汚れに強い製品を開発・提供することで、車内を長期間心地よく保つことができます。

  • 外装ルーフ加飾フィルム

    環境にやさしく、自動車のデザイン性向上に貢献

    自動車の外見で人気の2トーンカラーのうち、ルーフ(屋根)の色を表現するのがDNPの「外装ルーフ加飾フィルム」。この製品を用いることで、一般的な2トーンカラー塗装プロセスと比べて、大幅な作業工程の削減と、それにともなうCO2排出量等の環境負荷の軽減が実現します。また、自動車の意匠性も向上。電波や光を透過する機能を持つEVのフロントパネル用製品もあります。

    エンボス(凹凸)加工技術のほか、ツイードやブロックライン等の柄をフィルムに印刷する技術を用いています。また、ルーフの形状の3D(立体)データを2D(平面)データに変換して、プレ(加工前に)カットする技術も採用しています。

    EVのフロントパネル

近距離無線通信

  • デジタルキー

    スマートフォンやICカードを車のキーに!

    物理的な鍵ではなく、スマートフォンやICカード等のデバイスを使って適切なタイミング、適切な場所で正しい利用者を認証し、鍵の施錠・解錠を行うデジタルキー。DNPは、このデジタルキー情報の発行・管理を行うクラウドサービス等を開発・提供することで、事業者のニーズに応じたセキュアな認証を可能にしています。

    DNPは1980年代からICカード関連の開発に取り組み、情報セキュリティの技術・ノウハウを高めてきました。ICカードのOSやアプリの開発、暗号技術や暗号鍵管理に関するノウハウ、重要情報を安全に扱うセキュアな環境などの強みを活かしています。

情報発信拠点

  • 移動最適化サービス「DNPモビリティポート®」

    人間中心のモビリティ社会の実現へ!

    各種交通機関や観光スポット等の情報を発信し、地域の人々の快適な移動や暮らしを支え、観光客等の周遊を促進するサービスです。インタラクティブな(対話型の)屋外デジタルサイネージを活用し、地域の情報や公共交通機関の利用方法等を多言語で提供し、地域の活性化などにつなげています。

    「DNP MAPベース地域振興発信情報プラットフォーム」を活用。地図をベースとしたユーザーインターフェイスとSNSを活用したリアルタイムな情報をサイネージや利用者のスマートフォンに表示し、地域内のスムーズな移動・周遊などを促進します。

他の特集記事

印刷プロセスから発展したDNPのコア技術

印刷プロセスから生まれたDNP独自の技術に最新の技術を加え、それぞれを高度化して掛け合わせることでDNPの基盤技術を発展させています。

気になる製品や技術はありましたか?お気軽にお問い合わせください。

お問合わせ(別ウィンドウで開く)