学校
導入事例
-
山梨県笛吹市立八代小学校
子ども同士のコミュニケーションから「本への興味」を自然に引き出す
「DNP子ども読書活動支援キット 小学生版」モニターレポート「お題に合った本を探す」「自分の読みたい本を言葉にする」「友だちの探しているタイプの本をおすすめする」…そんなワークショップを通じて、DNP子ども読書活動支援キット 小学生版を子どもたちに使ってもらうモニターを実施しました。
子どもたちはどんな体験をしたのでしょうか。そして、先生が新たに見つけた気づきとは?現場の先生のコメントも交えてご紹介します。(2024年8月公開)- 教育・文化
-
サービスデザイン手法を用いたサービスモデル創出
子ども向けAIデバイス「魔法のような虫めがね」の事業化支援プロジェクト
DNPとそのグループ会社のDNPデジタルソリューションズ(DDS)でGoogle Cloud™ のAI・機械学習サービス等を活用したAI プロダクト開発のハッカソンを開催。
この取組みから「虫めがね型のAIデバイスで子どもが興味や関心のあるものをかざし、発見し、知る」というアイデアが生まれました。
(2022年4月時点の情報です)- 教育・文化
-
岡山県立玉野光南高等学校様
業務を効率化しながら指導の質を高める~デジタル採点システムの活用で期待できること~
いつも時間を要するテストの採点業務を効率化し、生み出した時間を個々の見取りや指導の改善に繋げることをねらいとし、2020年度からデジタル採点システムの導入を決めた岡山県立玉野光南高等学校。取組みの内容とこれからの活用について、萓野・前校長先生(2020年3月末退任)にお話を伺いました。- 教育・文化
-
横浜市立鴨居中学校様
デジタル採点でテストの採点時間を削減
横浜市立鴨居中学校におけるデジタル採点システム活用の現状とこれから学校教育現場での「働き方改革」及び「個に応じた学び」の実現に向けてデジタル採点システムを活用している横浜市立鴨居中学校様。
本コラムでは、活用してからの効果、及びこれからの展望についてお話を伺いました。- 教育・文化
-
王寺町立王寺北小学校様
「小中一貫教育」を見据えた、特色ある教育活動に向けて
~奈良県・王寺町立王寺北小学校でのプログラミング教育実践~令和4年度に町内の小中学校を統合し、2校の義務教育学校を開校する奈良県王寺町は、義務教育学校における特色ある教育としてプログラミング教育に注目。
授業を行った王寺北小学校に、取組みの内容や成果をお聞きしました。- 教育・文化
-
大阪府大阪市教育委員会様
蓄積された学習履歴(スタディ・ログ)を見とり、
よりきめ細かい指導を実現
大阪市 3年間のスマートスクール事業の成果から文部科学省と総務省の共同実証事業である「次世代学校支援モデル構築事業」「スマートスクール・プラットフォーム実証事業」(2017年度~2019年度)に参画し、学校現場での実証研究を進めている大阪府大阪市教育委員会様に、本事業の取組み内容及び成果についてお話を伺いました。- 教育・文化
-
奈良県奈良市教育委員会様
奈良市の「学びなら」事業は次のフェーズへ。
小学校での成果を踏まえ、「個別最適化学習」を中学校に展開、EdTechによる「指導と評価の一体化」を実現。平成28年度のモデル校による実証から、現在全市立小学校4~6年生を対象に展開されている奈良市の取組み「学びなら」事業について、本事業で得られた小学校での成果を踏まえ、「個別最適化学習」の中学校への展開、EdTechによる「指導と評価の一体化」を実現する次のフェーズについて、取材しました。- 教育・文化
-
大阪府泉大津市教育委員会様
「学びのフィードバック」で、一人ひとりに応じた学びを
テストのデジタル採点による教員の業務効率化、児童生徒の基礎的な資質・能力向上を目指す大阪府泉大津市の取組み日々、紙で実施しているテスト・ドリルをデジタル採点することで教員の業務を効率化するとともに、学習履歴(スタディ・ログ)に基づく個別に最適化された学びの実現を支援するシステム『リアテンダント®』。
全国の自治体・学校で導入が広がる中、2019年10月から小・中学校で活用を始めた泉大津市の教育委員会事務局教育部 指導課 大達雄 指導主事に、導入のねらいやこれまでの活用の成果について聞きました。- 教育・文化
-
福岡県福岡市立東光中学校様
デジタル採点システムで定期考査テストの採点時間を大幅削減
「教員の働き方改革」の実現へ本コラムでは、中教審が緊急提言し、文部科学省も実現を目指す「教員の働き方改革」の取組みとして、採点・集計時間の削減×指導の質向上に取り組む、福岡県福岡市立東光中学校の主幹教諭、古立淳先生に取材しました。- 教育・文化
-
神奈川県相模原市立相陽中学校様
採点・集計時間の削減×指導の質向上で、「教員の働き方改革」へ
本コラムでは、文部科学省の重点施策である「教員の働き方改革」の取組みとして、採点・集計時間の削減×指導の質向上に取り組む、神奈川県相模原市立相陽中学校の副校長、鈴木成之先生に取材しました。- 教育・文化
-
奈良市教育委員会様
全国4自治体・学校における「個別最適化学習」の実践➀
データを活用して、一人ひとりに最適な学びを提供するこれからの予測不可能な社会で子どもたちが未来の創り手となるために必要な資質・能力を育むため、学校教育に「EdTech」(教育×テクノロジー)を取り入れて、個に応じた指導の充実・深化を図ることが求められています。こうしたなか、全国の自治体・学校では個人の学習状況等の学習履歴(スタディ・ログ)を学びのポートフォリオとして蓄積し、その分析結果に応じて「個別に最適化された学び」を提供する取り組みが始まっています。
コラムでは、奈良県奈良市の事例と、奈良市と同様の取り組みを進める3自治体での実践事例を紹介していきます。- 教育・文化
-
福岡県北九州市立中原小学校様、東京都荒川区立大門小学校様
全国4自治体・学校における「個別最適化学習」の実践② データを活用して、一人ひとりに最適な学びを提供する
これからの予測不可能な社会で子どもたちが未来の創り手となるために必要な資質・能力を育むため、学校教育に「EdTech」(教育×テクノロジー)を取り入れて、個に応じた指導の充実・深化を図ることが求められています。こうしたなか、全国の自治体・学校では個人の学習状況等の学習履歴(スタディ・ログ)を学びのポートフォリオとして蓄積し、その分析結果に応じて「個別に最適化された学び」を提供する取り組みが始まっています。
コラムでは、福岡県北九州市と東京都荒川区の実践事例を紹介します。- 教育・文化
-
東京都新宿区教育委員会様
東京都新宿区におけるプログラミング教育への取組み
児童に身につけさせたい情報活用能力を主眼へ新学習指導要領で必修となる小学校でのプログラミング教育。
本コラムでは、プログラミング教育への取組みを実践している東京都新宿区教育委員会事務局 教育支援課 三谷 純子指導主事、池田 守指導主事に取材しました。- 教育・文化
-
東京都新宿区立落合第六小学校様
全国4自治体における「個別最適化学習」の実践③
データを活用して、一人ひとりに最適な学びを提供するこれからの予測不可能な社会で子どもたちが未来の創り手となるために必要な資質・能力を育むため、学校教育に「EdTech」(教育×テクノロジー)を取り入れて、個に応じた指導の充実・深化を図ることが求められています。こうしたなか、全国の自治体・学校では個人の学習状況等の学習履歴(スタディ・ログ)を学びのポートフォリオとして蓄積し、その分析結果に応じて「個別に最適化された学び」を提供する取組みが始まっています。
本コラムでは、東京都新宿区の実践事例を紹介します。- 教育・文化
-
学校法人滝学園様
私立高校における働き方改革の取組み
滝中学校・高等学校のテスト採点業務の改善から私立高校において、教員の働き方改革の取組みとしてテスト採点・集計時間の削減×指導の質向上に取り組む学校法人滝学園の事例を紹介します。- 教育・文化
-
学校法人東海大学様
レイアウトデータをwordで共有・管理 大学広報ツールの効果と効率を見直す
学生数が減少の一途をたどる社会情勢の中、各大学では大学の強みや個性を伝える方法を模索しています。 大学らしさを全面に出したコンテンツ性の高い取り組みに注力するためにも、多岐にわたる広報ツールの現状業務の見直しやBPO(ビジネス・プロセス・アウトソーシング)が急務となっています。- 教育・文化
-
高知市教育委員会様
アンケート集計システムを試験導入し、教職員の入力・集計作業を削減
高知市「教職員の働き方改革モデル校」の実践から高知市では教職員の働き方改革の一環として、教育委員会が学校に依頼するアンケート業務を効率化するアンケート集計システムを試験導入しました。ここでは、そのねらいを高知市教育委員会の高畑指導主事に聞くとともに、実際に活用した高知市立青柳中学校の柳川教頭に、その効果について話を伺いました。- 教育・文化