【イベント当日編】大盛況!アニメイトガールズフェスティバル2023出展レポート!

2023年11月3日~4日に、池袋・サンシャインシティにて『アニメイトガールズフェスティバル2023(AGF2023)』が開催されました!

Animate Girls Festival 2023の公式イメージ画像

概要

DNPフォトイメージングジャパンブースのブース内掲示ポスターの画像

2023年11月3日~4日に、池袋・サンシャインシティにて『アニメイトガールズフェスティバル2023(AGF2023)』が開催されました。
今回、Green AREAに当社が提供する「DNPフォトグッズ販売サービス Imaging Mall with コンテンツラッシュ®」が初出展!
人気6コンテンツを使ったブロマイド25種とキーホルダー1種を販売。
2日間で多くのファンの皆さまにお越しいただき、大変盛り上がりました!

前編と後編の2回に分けて、ブースへの設置からイベント当日までをレポートします。
※本コラムは【後編】アニメイトガールズフェスティバル2023イベント当日編です

アニメイトガールズフェスティバル(略称:AGF)とは?

アニメ・コミック・声優・グッズ・乙女ゲーム・コスプレなど“乙女のためのすべて”が集まる池袋の大型イベント。
限定グッズ販売や、人気声優によるイベント実施など、数多くの催事が行われる日本最大規模のアニメ系イベントの一つです。

セルフプリント機「PrintRush」をコンテンツ販売用に改造したものです。主にアニメコンテンツやプロスポーツ選手などのグッズを扱っている店舗や、ポップアップストアなどで活躍しています!販売したいコンテンツ画像を専用クラウドにアップロードしてコンテンツラッシュにデータ配信することで販売開始できます。また、オーダーが入ってから即時印刷するので在庫の心配をしなくて済むのも特長です。

11/3イベント当日

9:00開場ということで、我々は8:00に会場入り。
ファンの皆さんが入ってくる前にブースの最終チェックを行います。

スタッフへのレクチャーの様子の画像

開場前にスタッフへのレクチャーです。

ブースの最終チェックの様子の画像

ブースの最終チェックを行っています。

同時にスタッフにコンテンツラッシュの操作やペーパー/インク交換のレクチャーも実施して準備万端です。

開場後のブースの様子

午前9時の開場から、2時間後の会場の様子です。
DNPフォトイメージングジャパンのブースも、たくさんのお客さまにご来場いただきました。

DNPフォトイメージングジャパンブースに並んでいるお客さまの様子の画像

弊社ブースにもたくさんのお客さまがお越しくださいました。

実際にプリントしてみた

画面の案内に従って、タッチするだけで簡単にブロマイドが印刷されます。
付属のタッチペンを使えば操作も楽々です!

お客さまがプロマイドを選択している様子の画像

購入したいブロマイドを選択します。

印刷されたブロマイドの画像

選んだブロマイドが印刷されました。

コンテンツラッシュの画面操作の様子の動画(01:40)

Video Player is loading.
Current Time 0:00
Duration 0:00
Loaded: 0%
Stream Type LIVE
Remaining Time 0:00
 
1x
    • Chapters
    • descriptions off, selected
    • subtitles off, selected

        オリジナルのキーホルダーが作れます!

        ミシン目入りプリントを活用して、オリジナルのキーホルダーも作れます。

        キーホルダープリントの画像

        スタッフ「これはですね、あちらでキーホルダーと交換ができるんです!」
        ご来場者「なるほど!写真にミシン目があるのは切り離してキーホルダーにすることができるんですね!」

        受付でのやりとりの画像

        受付で引換券をわたすと、キーホルダーに交換してくれます。

        ケース型のキーホルダーと引換券とブロマイドの画像

        ケース型のキーホルダーです。

        キーホルダーの画像

        切り離した写真をケースに入れてキーホルダー完成です。

        まとめ

        11月なのに異例の暑さでしたが、DNPフォトイメージングジャパンブースにもたくさんのお客さまにご来場いただきました!
        スタッフ一同大変嬉しく思っています。
        結果は、2日間で47万円の売り上げとなりました。
        コンテンツラッシュを4台設置しましたが、おつりなどの金銭管理やシートなどの消耗品管理も1名で十分に回すことができました。
        このようにコンテンツラッシュは、イベント会場やポップアップストアのような限られたスペースの中で、ファンの方にご満足いただけるようにたくさんの種類のブロマイドを販売することができます。
        陳列スペースのご用意や在庫管理などの煩雑な作業も必要ありません。

        コンテンツホルダーやイベントを企画されているご担当者の皆さま、まずはお気軽にお問合せください。

        コンテンツラッシュのご紹介

        最後に、改めてコンテンツラッシュの紹介をさせてください。

        コンテンツラッシュは1畳ほどのスペースに設置できるブロマイドの自動販売機です。
        オンラインでの商品購入や「推し活」をはじめとするコンテンツビジネス市場の拡大を背景に累計50社以上の企業にご利用いただいています。
        グッズショップなどの自社店舗にはもちろん、イベントシーンでも活用いただけます!

        コンテンツラッシュの4つの特長

        搬入から設定対応のイメージ画像

        コンテンツラッシュの設置をする際は当社社員が責任をもって搬入、設定、スタッフさまへのレクチャーを行います。
        また、カスタマーコールセンターも完備していますのでトラブル発生時も安心です!

        コンテンツラッシュの詳細はこちらの資料をご覧ください。

        イベントで効率良くブロマイド販売を行うには? コンテンツラッシュ®の導入フローを解説します!

        Animate Girls Festival 2023の公式イメージ画像

        コンテンツラッシュは、商品管理の手間や在庫リスクが無く、手を掛けずに新たなサービスを導入いただけます。本コラムはコンテンツラッシュの特長をはじめとして、導入までのフローを解説します。

        ※コンテンツラッシュは、DNP大日本印刷の登録商標です。

        製品・サービスの販売元

        ニーズに合わせて最適なソリューションをご提案いたします。
        お気軽にご相談ください!

        関連製品・サービス

        未来のあたりまえをつくる。®