2024年4月25日

GHG排出量などの目標を引き上げて挑戦的な環境目標を新たに設定

2050年カーボンニュートラルの実現に向けて取り組みを加速

大日本印刷株式会社(本社:東京 代表取締役社長:北島義斉 以下:DNP)は、2030年度に向けた温室効果ガス(GHG)排出量削減目標について、早期に達成できる見通しにより、今回、国際基準である「1.5℃目標」に準じて引き上げました。

DNPグループは、2022年度末(2023年3月末)には、2030年度をターゲットとしたGHG排出量削減目標の9割を達成しており、この取り組みをさらに加速させるため、2024年4月に環境目標*1を引き上げました。また、資源循環率や水使用量削減等についても2030年度の目標に更新し、より挑戦的な目標としました。

DNPグループは、持続可能な社会の実現に向けて「DNPグループ環境ビジョン2050」を掲げ、「脱炭素社会」「循環型社会」「自然共生社会」実現への取り組みを加速させています。今回、挑戦的な環境目標に更新することで、取り組みを一層推進していきます。

2030年度に向けた中期目標

■GHG排出量、資源循環率、水の使用量、環境配慮製品サービスについて

*DNPグループのM&A等による組織・体制の変化などを考慮し、基準年度の数値を見直しています。


テーマ

更新後目標 

ターゲット:2030年度

従来目標 

ターゲット:2025年度(GHGは2030年度)

2022年度実績

GHG排出量削減

’19年度比46.2%削減(106万トン→57万トン)

’15年度比40%削減(120万トン→72万トン)

’15年度比36.5%削減(76万トン)

環境配慮製品・サービスの売上高拡大

スーパーエコプロダクツ*2の総売上高比率を30%に拡大

スーパーエコプロダクツの総売上高比率を10%に拡大

11.9%

資源循環率向上

不要物全体で資源循環率70%を達成

’15年度比5ポイント改善(51.7%→56.7%)

’15年度比6.5ポイント改善 58%

水使用量削減

水使用量原単位を’19年度比30%削減(6.71m3/百万→4.70m3/百万円)

水使用量原単位を’15年度比35%削減(8.82m3/百万円→5.73m3/百万円)

’15年度比38.1%削減(5.29m3/百万円)

DNPグループの2050年カーボンニュートラルに向けたロードマップ


■再生可能エネルギー導入の促進について

DNPは、各拠点で再生可能エネルギーによる電力の導入を進めています。2023年にはDNPファインオプトロニクス三原東工場(広島県)等に導入し、2024年にはDNP市谷鷹匠町ビル・DNP市谷左内町ビル(東京都)、DNPテクノパック泉崎工場(福島県)、2025年には本社であるDNP市谷加賀町ビル(東京都)への導入を予定しています。

■省エネ設備導入の促進について

DNPは、省エネ効果の高い設備への投資を優先して行っていくため、設備選定時にインターナルカーボンプライシング(ICP)*3を用いて判断しています。このICPについて今回、該当設備が排出すると想定するCO2に対して、1トンあたり3,000円換算から20,000円換算に変更します。

今後の展開

DNPは今後も継続して、脱炭素をはじめとするさまざまな環境課題の解決に取り組み、持続可能なより良い社会、より心豊かな暮らしを実現する新しい価値を提供していきます。また、国際的な枠組みであるTNFD(Task Force on Nature-related Financial Disclosures)が提言するフレームワークを活用して、気候変動が事業に及ぼすリスクと機会について、より透明性を高めた情報開示を行い、多様なステークホルダーとのさらなる対話を進めていきます。


*1 DNPの環境目標 →https://www.dnp.co.jp/sustainability/environment/management/index.html#anchor05

*2 DNP独自の評価により、環境配慮に優れた製品・サービスを「スーパーエコプロダクツ」として特定しています。

*3 インターナルカーボンプライシング(Internal Carbon Pricing:ICP):企業が独自に炭素価格を設定し、組織の戦略や意思決定に活用する手法。


※記載されている会社名・商品名は、各社の商標または登録商標です。

※記載された内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。


ニューストップへ

検索・絞り込み

発表時期
カテゴリ
製品・サービスの16カテゴリで絞り込む
IRの9カテゴリで絞り込む

検索