2016年10月31日
大日本印刷と図書館流通センター、日本電子図書館サービスと資本提携
新刊本やベストセラーなど生活者に人気の高いコンテンツを電子図書館に提供
大日本印刷株式会社(以下:DNP)と、DNPグループの株式会社図書館流通センター(以下:TRC)は、電子書籍コンテンツの普及を推進する株式会社日本電子図書館サービス(以下:JDLS)と、2016年10月31日に資本提携しました。
株式会社紀伊國屋書店、株式会社KADOKAWA、株式会社講談社の出資によって設立されたJDLSは、国内の多くの有力な出版社から電子書籍の提供を受けており、電子図書館に対して幅広いジャンルの面白く優良な電子書籍コンテンツを販売していくことなどを目指しています。DNPグループは、JDLSと協力し、公共図書館や大学図書館などへの電子図書館サービスの普及を、紀伊國屋書店と共に加速させていきます。
【提携の背景】
DNPは、公共図書館の受託運営業務で高いシェアを持つTRC、および、大学図書館に強みを持つ丸善雄松堂株式会社というグループ会社2社と共同で、2010年に電子図書館システムの提供を開始しました。2014年からは日本ユニシス株式会社の協力のもと、クラウド型の電子図書館サービスを提供しており、同サービスは2016年9月現在、公共・大学あわせて約50の自治体・大学の図書館で利用されています。
本サービスで利用できる電子書籍として、電子書籍の流通ライセンス事業を手がけるDNPグループの株式会社モバイルブック・ジェーピーが、文芸・ビジネス・言語学習・専門書の分野を中心に、出版社から利用許諾を得た約25,000タイトルを揃えています。
今回の資本提携により、DNPグループは、JDLSが強みを持つ新刊小説やライトノベル、話題の実用書などのタイトルをラインアップに加え、公共・大学図書館だけでなく、高等学校や中学校の図書館への電子図書館システムの導入を進めていきます。
【JDLSと協力して提供する電子図書館サービスについて】
電子図書館の一層の普及に向けては、生活者が読みたいタイトルを揃えることが重要です。JDLSは、「LibrariE(ライブラリエ)」という独自の電子図書館サ-ビスを展開しており、閲覧可能な回数や期間に制限を設けるなど、著作権者の利益に配慮しながら、新刊本やベストセラーなど、生活者に人気の高いコンテンツを電子図書館に提供する取り組みを進めています。
また、自社の株主でもあるKADOKAWAや講談社をはじめ、出版各社と連携し、若年層に人気の高いライトノベルなどの魅力的なコンテンツを数多く取り揃えています。DNPグループとして、今回の資本提携によりJDLS社の電子図書館サービスおよびコンテンツをラインアップに加えることで、生活者へのメリットを高めていきます。取り扱うタイトル数は、JDLSから今回提供されるものを合わせて約4万となります。
さらに、DNPの電子図書館サービスをJDLSへライセンス提供するなど、連携を深めて電子図書館サービスの普及を加速させていきます。
【出資の概要】
出資額 | 1.1億円(DNP : 0.2億円、TRC : 0.9億円) *第三者割当増資による |
出資比率 | 株式会社紀伊國屋書店(25%)、株式会社KADOKAWA(25%)、 株式会社講談社(25%)、DNPグループ(25%) |
出資時期 | 2016年11月4日 |
役員 | 取締役、監査役各1名をDNPグループから派遣 |
【今後の取り組み】
2018年度までの累計で、8万タイトルの販売および200自治体での電子図書館サービスの導入を見込んでいます。
DNPグループは今後も、印刷技術と情報技術の強みを活かして、電子図書館サービスをはじめとする図書館向け事業に注力し、「知のインフラ」としての図書館のさらなる発展に貢献していきます。
大日本印刷株式会社 本社:東京 社長:北島 義俊 資本金:1,144億円
株式会社図書館流通センター 本社:東京 社長:石井昭 資本金:2億6600万円
株式会社日本電子図書館サービス 本社:東京 社長:高橋裕司 資本金:1億6500万円
株式会社モバイルブック・ジェーピー 本社:東京 社長:野村虎之進 資本金:1億円
※ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。
- X(旧Twitter)にポスト(別ウインドウで開く)
- メール
- URLをコピー
- 印刷
- 発表時期
-
- 注目のトレンドタグ
- カテゴリ
-