DNPのコンテンツIP活用ソリューション
|
|
- コンテンツIPを使うメリット
- DNPのワンストップサポート
- 実績紹介
- DNPが扱うコンテンツIPのジャンル
- オリジナルキャラクター開発
- アート活用Webプロモーション・デジタル広告
- 関連ソリューション
コンテンツIP※を使うメリット
●作品やキャラクターなどの持つ世界観・ブランド力を活用できる
●コストパフォーマンスが高い
●既存ユーザーだけでなく、新たな世代のユーザーを獲得できる
●コンテンツIPのファン層の購買力・拡散力が期待できる
●集客のフックにも効果的
※IPとは、“Intellectual Property”の頭文字を取った略称で、知的財産のことを指します
DNPのワンストップサポート
お客様の課題・ニーズをヒアリングし、最適なコンテンツIPとDNPが持つ多様なソリューションを組み合わせてワンストップで支援します。
|
実績紹介
■キャンペーン・プロモーション
実績1
江崎グリコ株式会社様の「商品ブランド横断」キャンペーンに名探偵コナンが2年連続採用され、商品ブランド横断×劇場版「名探偵コナン」とコラボレーションキャンペーンを受注。全体でブランドを束ねた施策を用意し、人気ブランドごとにさまざまな挑戦企画が楽しめます。
|
|
|
実績2
徳島県様のキャンペーンに「姫様“拷問”の時間です」が採用、「姫様徳島の時間です」としてデジタルスタンプを集めて景品が当たる施策を実施。また法被や等身大パネルでのコラボや、阿波踊りをしているキャラクター描き起こし、Xでの姫様が徳島県の名産物に屈する投稿などで話題になった。
|
|
実績3
2025年1月にブランド50周年を迎えたサンヨー食品株式会社様のカップスターにおいて、アニメ『ドラゴンボールDAIMA』とコラボした販促企画を採用いただきました。
限定パッケージの展開に加え、公式Xのフォロー&リポストキャンペーンやマストバイでオリジナルグッズがもらえるキャンペーン、EC限定セットの販売も実施。孫悟空(ミニ)たちが描かれたバリエーション豊富な限定パッケージが、カップスターを食べるワクワク感を演出します。幅広い世代に愛されるシリーズ作品とのコラボは、新規ユーザーの獲得にも貢献しました。
|
|
実績4
三菱鉛筆株式会社様のブランド横断型販促企画において、スケッチモーションクリエイター Ena Kakutaさんを起用したパッケージ企画~店頭およびデジタル領域の展開施策を実施しました。コラボレーション商品『ユニギフトセット2023』は贈り物に最適な4商品をラインアップ。Ena Kakutaさんによる手書きの温かみのあるデザインをパッケージと軸にあしらったほか、近年、親しい方への贈り物「コミュニケーションギフト」の需要が増えていることを受け、贈るペンと一緒に、“今伝えたい想い”をスケッチモーション動画で楽しむことができるARカードを購入者にプレゼントしました。
|
|
実績5
三菱鉛筆株式会社様の人気ブランド「ジェットストリーム」において人気イラストレーター・一乗ひかるさんとのコラボレーションパッケージを開発させていただきました。「ラフレターを書こう。」をキャッチフレーズに、「気取らず、気負わず、ラフに思いを伝えよう」というコンセプトでコラボレーションパッケージの「ジェットストリーム」を1本購入すると、オリジナル付箋がついてくる施策も同時に実施。コラボレーションパッケージのみならず、一乗ひかるさんのイラストをあしらったビビッドでカラフルな専用什器は店頭でも存在感を発揮しました。
|
■商品化
実績1
豆菓子メーカーの株式会社でん六様が節分企画商品「鬼はアそーと!」でアニメ「鬼滅の刃」と商品化コラボを実施。「鬼滅の刃」とコラボした商品やキャンペーンが数多くあるなかでも「鬼」にフォーカスした本商品は作品との親和性が高く、ほとんど告知をしていないにもかかわらず、Web、SNSでも大きな話題となりました。
|
|
■オリジナルキャラクター開発
実績1
株式会社LIXIL住宅研究所様が運営する40周年を迎えるアイフルホームのオリジナルキャラクターを制作しました。アイフルホームの想いを社内はもとより、加盟店、お客様にわかりやすく届けるためにご活用いただいております。
|
|
実績2
ENEOS Xplora株式会社様の公式キャラクター「ENOX」の開発に伴走しました。
社名変更にあたり、社内公募から決定したキャラクター原案をもとに開発。
今後は、人々の明るい未来を切り開くため、世界中を探検、未知なるものへ挑戦をしていくキャラクターとして活躍する予定です。
|
■アート画像を活用した事例のご紹介
株式会社日本香堂様の、和花をモチーフにしたお香のシリーズ「かゆらぎ」のパッケージに、東京都江戸東京博物館所蔵の葛飾北斎や歌川広重の浮世絵作品が採用されました。5つの香りにあわせてキュレーションされた浮世絵作品が、優美なお香の香りやイメージを掻き立てます。
|
Image Archivesのアート画像採用事例(インテリア、販売商品)など、より詳細な情報を掲載しております。
DNPが扱うコンテンツIPのジャンル
アニメ、ゲーム、キャラクターをはじめ、ブランド、スポーツチーム、クリエイターによる作品や、楽曲、音楽アーティスト、タレントなど権利者の許諾が必要なキャスティング、オリジナルのキャラクター開発から多様な画像ストック提供まで、ご予算やプランに応じてご提案が可能です。
※各コンテンツIPの活用可否については都度交渉となります |
オリジナルキャラクター開発
企業様のオリジナルキャラクターを制作するサービスです。さまざまな作家・デザイナーとのお取組みのご相談も可能です。制作のみならず、キャラクターの活用・認知拡大施策など、ご契約・運用・製造まで一気通貫でサポートをさせていただきます。
|
アート画像を活用したDNPソリューション
美術と歴史の専門フォトエージェンシー「イメージアーカイブ®」には、国内外の美術館・博物館と直接契約した10万点を超えるアート画像データが登録されています。そのアート画像をDNPソリューションと組み合わせ、お客さまのセールスプロモーションやブランディングに貢献します。
![]() |
---|
ライセンスのご提案ご提供だけでなく、メディア媒体の選定から販促企画立案、パッケージ製造までご提案します。
▶有名アートの認知度・情報伝達度を活用したWebプロモーション・デジタル広告のワンストップサービス
![]() |
---|
有名アート画像を活用したデジタル広告配信です。有名アートの認知度・情報伝達度を活用し、アートを用いたバナー画像などの広告クリエイティブの制作とデジタル広告配信の設計・運用までワンストップでサポートします。
▶生活者とのコミュニケーション活性化に向けたミュージアム向けソリューション
![]() |
---|
ミュージアムの集客施策や対話・コミュニケーション、コンテンツ拡充など各種課題に向けたソリューションをご提供しています。
関連ソリューション
クリエイターとの共創で新規顧客市場・販路開拓を可能にする「イメージアーカイブ・ラボ」の法人向けプロモーション活用をご提案します。
国内外の美術作品を貸出 |
美術と歴史の専門フォトエージェンシー。
国内外の美術館・博物館、大学などの機関、海外フォトアーカイブ等から提供された、美術作品や歴史資料の画像データをお貸出するサービスです。
従来のアニメーション制作手法と比較して、アニメーション制作にかかる時間やコストを大幅に抑制できる新しいフローを開発し、主にマンガ原作などを持つ出版社様、キャラクターなどのコンテンツをお持ちの企業様向けに「ライトアニメ」を提供しています。
原画ならではの質感や、アーティストの独特な筆致や色調の濃淡まで、作品をオリジナルと見分けがつかないほど完璧に再現することのできる印刷技術「DNP高精彩出力技術プリモアート」。絵画やアニメ・マンガなどの展示・販売で数々の実績があります。
MANGA CREATIVE WORKS(マンガクリエイティブワークス)は、マンガを中心としたコンテンツの創出・制作、各種データへの変換を一貫して支援するDNPのマンガ制作ソリューションです。生活者にとって最適なタイミングと形でコンテンツを提供しています。
コンテンツホルダーが所有するコンテンツIP画像をアップロードするだけで、フォトグッズのオンライン販売ができるサービスです。サイトの構築・運用からグッズ製造・配送、カスタマーサービスに至るまで、ワンストップで対応いたします。
「イメージアーカイブ」「イメージアーカイブ・ラボ」「ライトアニメ」
「DNP高精彩出力技術プリモアート」「MANGA CREATIVE WORKS」「Imaging Mall」は
DNP大日本印刷の登録商標です。
-
法人のお客様(自治体、企業などの団体)を対象とさせていただいております。 お問合わせの際は法人ドメインのアドレスをご記入ください。