DNPのコンテンツIP活用ソリューション

最適なコンテンツとDNPソリューションを組み合わせてトータルで支援

お問合わせはこちら

法人のお客様(自治体、企業などの団体)を対象とさせていただいております。
お問合わせの際は法人ドメインのアドレスをご記入ください。

コンテンツIP※を使うメリット

●作品やキャラクターなどの持つ世界観・ブランド力を活用できる
●コストパフォーマンスが高い
●既存ユーザーだけでなく、新たな世代のユーザーを獲得できる
●コンテンツIPのファン層の購買力・拡散力が期待できる
●集客のフックにも効果的
※IPとは、“Intellectual Property”の頭文字を取った略称で、知的財産のことを指します

DNPのワンストップサポート

お客様の課題・ニーズをヒアリングし、最適なコンテンツIPとDNPが持つ多様なソリューションを組み合わせてワンストップで支援します。

実績紹介

■実績1 キャンペーン・プロモーション

江崎グリコ株式会社様の「商品ブランド横断」キャンペーンに名探偵コナンが2年連続採用され、商品ブランド横断×劇場版「名探偵コナン」とコラボレーションキャンペーンを受注。全体でブランドを束ねた施策を用意し、人気ブランドごとにさまざまな挑戦企画が楽しめます。

■実績2 商品化

豆菓子メーカーの株式会社でん六様が節分企画商品「鬼はアそーと!」でアニメ「鬼滅の刃」と商品化コラボを実施。「鬼滅の刃」とコラボした商品やキャンペーンが数多くあるなかでも「鬼」にフォーカスした本商品は作品との親和性が高く、ほとんど告知をしていないにもかかわらず、Web、SNSでも大きな話題となりました。


​​​​

■実績3 オリジナルキャラクター開発

株式会社LIXIL住宅研究所様が運営する40周年を迎えるアイフルホームのオリジナルキャラクターを制作しました。アイフルホームの想いを社内はもとより、加盟店、お客様にわかりやすく届けるためにご活用いただいております。

DNPが扱うコンテンツIPのジャンル

アニメ、ゲーム、キャラクターをはじめ、ブランド、スポーツチーム、クリエイターによる作品や、楽曲、音楽アーティスト、タレントなど権利者の許諾が必要なキャスティング、オリジナルのキャラクター開発から多様な画像ストック提供まで、ご予算やプランに応じてご提案が可能です。

IPジャンル

※各コンテンツIPの活用可否については都度交渉となります
※権利元による最終クリエイティブの監修が必要です
※価格や詳しい条件についてはお問合わせください

オリジナルキャラクター開発

企業様のオリジナルキャラクターを制作するサービスです。さまざまな作家・デザイナーとのお取組みのご相談も可能です。制作のみならず、キャラクターの活用・認知拡大施策など、ご契約・運用・製造まで一気通貫でサポートをさせていただきます。

アート画像を活用したWebプロモーション・デジタル広告

日傘プロモーション事例

有名アートの認知度・情報伝達度を活用

有名アート画像を活用したデジタル広告配信です。
アートを用いたバナー画像などの広告クリエイティブの制作とデジタル広告配信の設計・運用までワンストップでサポートします。

関連ソリューション

イメアカラボ

アート画像の二次創作利用を許諾する証明書を発行し
クリエイターの創作活動を支援

クリエイターとの共創で新規顧客市場・販路開拓を可能にする「イメージアーカイブ・ラボ」の法人向けプロモーション活用をご提案します。

国内外の美術作品を貸出

美術と歴史の専門フォトエージェンシー。
国内外の美術館・博物館、大学などの機関、海外フォトアーカイブ等から提供された、美術作品や歴史資料の画像データをお貸出するサービスです。

新たなエンタメ市場の開拓

従来のアニメーション制作手法と比較して、アニメーション制作にかかる時間やコストを大幅に抑制できる新しいフローを開発し、主にマンガ原作などを持つ出版社様、キャラクターなどのコンテンツをお持ちの企業様向けに「ライトアニメ」を提供しています。

「イメージアーカイブ」「イメージアーカイブ・ラボ」は、DNP大日本印刷の登録商標です。

未来のあたりまえをつくる。®