DNP P&Iセミナー
ファクトリーDX「どこからはじめる?」
~DX推進担当者が語る、直面する課題と解決の糸口~
- 開催日時
- 2022年3月8日(火)
- 開催場所
- オンラインセミナー(Zoom)
イベントは終了しました。
セミナーの概要
株式会社 明治 生産副本部長の伊田執行役員による、菓子工場のライン自動化の現状、自動化を阻む要因や、今後の自動化に向けた考え方と課題についてのご講演のほか、株式会社村田製作所様よりゲストをお招きし、弊社担当者と各社工場のDX推進の課題や解決の糸口に迫ります。
- 配信日時:2022年3月8日(火) 13:30~15:00
- 配信方法:Zoom(オンラインセミナー)
インターネット閲覧可能なPCまたはスマートフォンなどをご利用ください。 - 参加費:無料
- 募集人数:500名(申込み先着順)
※募集人数が定員に達し次第締め切らせていただきます。 - 申込方法:本サイトからご登録ください。
- 申込締切:2022年3月3日(木) 17:00 ※申込締切を延長しました。
- 視聴用URLのお知らせメールについて
※ 視聴用のURLは、2022年3月7日(月) 13:30頃、お申込みいただいたメールアドレス宛にセミナー事務局よりお送りいたします。
※ 受信環境により、迷惑メールフォルダに振り分けられる可能性がございます。お手数ですが、お問合せ前に一度ご確認をお願いいたします。
※ 受信環境により、メール内のURLやリンクが削除される場合がございます。お手数ですが、申込完了メールに記載のお問合せ先までご連絡をお願いいたします。
プログラム
第1部 |
基調講演「菓子工場のライン自動化の現状、今後の考え方と課題」
株式会社 明治 生産副本部長の伊田執行役員をお招きし、菓子部門のライン自動化の現状、自動化を阻む要因や、 今後の自動化に向けた考え方と課題についてご紹介いただきます。 |
第2部 |
パネルディスカッション「製造現場DX化の現状と課題、解決の糸口」
株式会社村田製作所様よりゲストをお招きし、DNPの製造部門とともに両社工場の事例を振り返りながらDX推進の課題や解決の糸口に迫ります。 |
第3部 |
技術・ソリューション紹介「サービス概要と導入事例」
工場のDXにおいて重要な3つの領域におけるDNPのサービスや事例をご紹介します。 セミナー参加者限定 参加者特典をご用意しております |
注意事項
※ 企業・法人向けセミナーです。同業者および個人の方のお申し込みはお断りすることがあります。
※ 本セミナーの録音録画、複製記録等は固くお断りいたします。
※ プログラムは変更になる場合があります。あらかじめご了承ください。
基調講演・講演者紹介
菓子工場のライン自動化の現状、今後の考え方と課題
|
1983年明治製菓(株)入社後、8年間は工場の自動化ラインの生産技術・制御プログラム開発を担当し、工場移転の際のライン自動化に携わる。1991年からは開発研究所にて焼き菓子・スナックの開発やガム・キャンディ類及び機能性商品開発や技術開発に携わる。途中、本社商品企画・開発部門でチョコレート効果など商品企画・開発を担当し現在に至る。 |
株式会社 明治は、生産性向上・業務効率化に向け、積極的に生産ライン自動化の取組みを行っています。菓子部門のライン自動化の現状、自動化を阻む要因や、今後の自動化に向けた考え方と課題について紹介します。
パネルディスカッション・登壇者紹介
製造現場DX化の現状と課題、解決の糸口
|
パネリスト
|
1991年(株)村田製作所入社。通信用高周波モジュールの開発、高周波シミュレーション技術開発、新規商品開発などの経歴を経て2015年より現職。現在はm-FLIP™(*)の開発、販売促進に従事。 |
|
2007年大日本印刷(株)入社。包装資材製造現場の効率改善、新規製品開発などの経歴を経て2021年より現職。現在は製造現場のデジタイゼーション推進や仕様標準化など、DXの基盤作りに従事。 |
|
2010年大日本印刷(株)入社。製版、営業部門の業務改善、社外コンサルティングなどの経歴を経て、2020年より現職。現在はサプライチェーン全体の効率化に向け、業務フロー改善やLT最適化に従事。 |
モデレーター
|
1999年大日本印刷(株)入社。商品の消費行動をセンシングツールや認知心理に基づき解析するヒューマンリサーチに従事。2020年より包装事業におけるファクトリーを中心としたDXビジネス推進役を担う。 |
イベントは終了しました。