千葉市立加曽利貝塚博物館様

体験プログラム実施業務委託 工作体験

加曽利貝塚博物館の来館者が気軽に楽しみながら縄文文化に触れることができ 、週末や祝日に 事前予約なしで参加するできる体験プログラムの企画開発、運営支援を行いました。
未就学児から大人まで幅広い年齢層で楽しむことができ、工作体験では持ち帰りが可能で自宅でも楽しめる制作物をご提供しています。

文化財のデジタルアーカイブ_事例_加曽利貝塚体験プログラム_チラシ

2021年度体験プログラム チラシ

【2021年度実績】工作体験

フォトフレーム

文化財のデジタルアーカイブ_事例_加曽利貝塚体験プログラム_フォトフレーム

フレーム型の台紙に縄文をモチーフにしたパーツを自由に貼り付け装飾します。完成後は施設敷地内を散策しながら、フォトフレーム越しに風景を撮影して遊びます。
フレームにはL判サイズの写真を挟むことができ、自宅で飾り思い出にすることもできます。

モビール

文化財のデジタルアーカイブ_事例_加曽利貝塚体験プログラム_モビール

左右でバランスをとりながら縄文をモチーフにしたパーツがゆらゆら揺れるモビールです。
モビールに必要な棒と紐はあらかじめ組み立てられており、パーツをテープで貼り付けるだけなので小さなお子様でも簡単に作成できます。

フロッタージュ

文化財のデジタルアーカイブ_事例_加曽利貝塚体験プログラム_フロッタージュ

凹凸のあるシート(文様シート)の上に紙を敷き、色鉛筆などで文様をこすり出す工作体験です。こすり出した神は、土器型にくり抜かれた台紙に挟みます。
文様シートには土器に使用された竹や貝や縄目の文様があり、文様を組み合わせることでオリジナルの土器を作ることができます。

【2020年度実績】工作体験

スクラッチアート

文化財のデジタルアーカイブ_事例_加曽利貝塚体験プログラム_スクラッチアート

スクラッチアート 左から:みみずく土偶、加曽利E式土器、貝塚、山形土偶

黒い面の下にはカラフルな色が隠れており、あらかじめ印刷された下絵をペンで削る工作体験です。
下絵をなぞって削るので小さなお子様から大人まで楽しく描くことができ、美しい仕上がりとなります。
下絵以外にも、好きな面を削り取っていくことでより詳細に文様を再現することも可能です。
文様を描き出すことで、本物を観察する力を養います。

ポップアップカード

文化財のデジタルアーカイブ_事例_加曽利貝塚体験プログラム_ポップアップカード

ポップアップカード 竪穴住居

カードを開くと縄文時代の竪穴住居が立体となって飛び出す工作体験です。
ポップアップの仕掛けとなる部分を山折り・谷折りし、パーツを貼り付けます。
絵柄は竪穴住居の外観と屋内の2種類があり、お互いを背面で合わせると中央の穴でつながり、縄文人の暮らしが再現できる作りとなっています。

【2019年度実績】工作体験

ペーパークラフト

文化財のデジタルアーカイブ_事例_加曽利貝塚体験プログラム_ペーパークラフト

ペーパークラフト

縄文土器をモチーフにしたペーパークラフトです。土器型に型抜きされた段ボールに、文様スタンプで装飾したあと、説明書を見ながら組み立てます。
絵柄は主に縄文時代を代表する土器や土偶でしたが、加曽利貝塚博物館のキャラクター「かそりーぬ」のお面もあり、小学生からシニア世代まで多くの方に喜ばれました。

関連ページ

今年度も体験プログラムを開催しております。詳しくはホームページをご覧ください。

この事例で導入した製品・サービス

DNPでは地域の方々が楽しみながら学びを深められる体験型のプログラムの企画運営やミュージアムグッズを開発しています。

未来のあたりまえをつくる。®